宮大工と女優田中道子さん対談 「築き人」に出演 BSテレビ東京
総合資格学院提供 対談形式 2023年8月放送1年間YouTube配信されます
千葉日報に「大工塾」を掲載いただきました
一般社団法人伝統職人塾の前身である「大工塾」の記事を千葉日報さんに掲載いただいたのが2021年2月です。 構想から2年少しづつですがアウトプットすることで整理できるようになってきました 粘り強く発信することが大事だと思います。
組み立て茶室
3月4日東京都港区白金台で日本インバウンド連合会主催のイベントで組立茶室を披露させていただきました。 慣れない亭主にお客様が真剣にお点前を拝見しています。 移動式の茶室が特徴で15分で組みあがり金物不使用に設計してます。...
京都 大森:The Lodge MIWA 檜浴室完成
2年程前に改修に携わったThe Lodge MIWAが2018年の台風21号で大打撃をうけ、昔のあった浴室も完全に崩壊してしまいました。これを機に、檜で浴室をということで依頼をうけました。山が浴室から見える半露天風呂の中で、檜の香りが香る快適な浴室になりました。
産経新聞に「組み立て茶室」を掲載いただきました
数年前から構想していた畳と檜の組み立て茶室を産経新聞2019年7月28日号に掲載いただきました。下記のサイトでもご覧いただけます。 https://www.sankei.com/region/news/190728/rgn1907280001-n1.html
東京 赤坂:紫芳庵竣工
横浜倉庫株式会社 先々代オーナーのプライベートゲストハウスを1年前に改修し料亭として再オープンした紫芳庵の施工をさせていただきました。
京都 大森:The Lodge MIWA 古民家改修
2012年にフランスパリで施工したPavilion MIWAが京都の山奥に宿泊施設をつくるとのことで依頼をうけました。築70年の古民家で、雨漏りはしていないものの状態はあまりよくなく、限られた予算と工期の中で無駄なくすすめるのが苦労しました。また外国人用に日本の原風景を体験...
東京 浅草橋:日本舞踊稽古場修復工事
中村外二工務店時代の同僚の建築家佐野文彦氏からの紹介の仕事。平成28年度に佐野氏が文化庁文化交流使として任命された時、同様に任命されていた日本舞踊藤間蘭黄氏のお稽古場の天井と床の改修を行った。苦労した点は、稽古場前座敷の天井板幅45㎝無垢材の単板の既製品の天井板がなく、銘木...
葛飾八幡宮弓道場新築工事
普段から懇意にしている材木屋から反り屋根ができる大工を探しているとの連絡を受け、葛飾八幡宮の弓道場の工事に携わった。日本建築工藝設計事務所の図面を元に、原寸図面を起こす作業を私一人でやるという責任が重い仕事だった。苦労の甲斐あって大屋根の曲線、隅の軒反り、玄関正面の反りなど...
滋賀 東近江:観音正寺須弥壇施工
西国三十二番所の観音正寺で新しく秘仏を作られるとのことで、その仏像を安置するための台である須弥壇の制作依頼を冨田仏師から受けた。大きさは長さ10メートル高さ1.6メートル9段。銀座の有名鮨店Kの店主I氏が寄付するとのことで最高級の材を用いで作らせていただいた。観音正寺は山頂...
京都 高雄:往生院山門工事
細見工務所の時代の同僚K氏に依頼され、京都高雄にある往生院の薬医門の工事に携わった。薬医門は四本の柱で重たい屋根を支える必要がある為、バランス感覚が求められる。その為、着工前に10分の一の模型を作った。深い軒と大きい部材の組み合わせは見どころである。 業務:薬医門の仮組...
東京 虎ノ門:株式会社間組、お稲荷さん移設工事
普段から懇意にしている材木屋からハザマ組の本社の屋上にあるお稲荷さんを新社屋の屋上に移転したいとの依頼を受けた。お稲荷さん二基を修復し、新しい鳥居を距離感を確認しながら設置した。鳥居とお稲荷さんの位置関係を正確に移すことに細心の注意を払った。...
行徳新聞掲載
パリのMIWAの仕事を行徳新聞に取材いただきました。